SSブログ

原種プラティ:JP163A (Xiphophorus maculatus, from the Rio Jamapa, Veracruz, Mexico.) [プラティ]

JP163A (Xiphophorus maculatus, from the Rio Jamapa, Veracruz, Mexico.)

大阪のメダカさんから送っていただいた原種プラティJP163Aです。
先日のJLAの顔見世のオークションにメダカさんが出品されていたのを見て、お願いして送っていただきました^^。
このお魚は大阪在のJLA会員のユウ君が米国テキサス州立大学サンマルコス校にある
Xiphophorus Genetic Stock Centerから入手したものだそうです。
ご承知のようにプラティやソードテールの黒班は「メラノーマ」と呼ばれ癌細胞の1つとされ研究が進んでいて
この研究施設のようにお金をかけた立派な繁殖施設があるんだそうです。また我々のようなお魚飼育者にも
ストックがあれば分譲するサービスも行なわれているようです。
この研究機関の詳細についてはここのHPをご覧ください。
http://www.xiphophorus.txstate.edu/about.html
メダカさんから送られて来たお魚です^^。
Nov.1410 061.jpg
Nov.1410 075.jpg
Nov.1410 103.jpg
Nov.1410 105.jpg
この魚の名称になっているJP163Aというのは当センターでの名称です。
1939年にGordon博士によってRio Jamapa, Veracruz, Mexico.で採集されそれ以来70年以上にわたって
当センターで維持されているそうでJamapa のJとPでJPとなったそうです。別に163Bというバリエーションが飼育
されているようです。
「Aqualogで他のエリアで採集された原種プラティ=Xiphophorus maculatusと見比べても
背びれの赤班、ボディの輝き、などかなり美しい「原種」だな、と見惚れてます^^。
大事にして何世代も維持していきたいと思わせるお魚です。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

Cinnamon

小難しい話なので小難しいことをwww

グッピーでメラノーマやキサントーマ、
エリスロブラストーマを見つけたら、きっと飛び上がって喜びます(笑)

ところで原種プラティのエラ透けはどこからきているのでしょうか?
by Cinnamon (2010-11-22 17:01) 

maculatus

♀XDrXDr
♂XDrYSr
(Dr=dorsal red,Sr=Stripe sided)
で固定されている系統ですね。
日本にいることを初めて知りました。
当方プラティの品種改良に取り組み始めたところなのですが、家にいるほかの系統のプラティの性染色体の同定(プラティはX,W、Yの3種の性染色体を持ち、また、常染色体場にも性に影響を加える遺伝子を持つといわれ厄介です)に用いることができると非常にありがたいのですが、お分けいただくことは可能でしょうか?

by maculatus (2022-01-30 12:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。