SSブログ
世界のメダカ館(名古屋) ブログトップ

GWのまとめ^^ [世界のメダカ館(名古屋)]

世界のメダカ館「リニューアル・オープン」先着3000名様記念品は、、「生体じゃないかな?」ってな声もありましたが、
これでした(笑)。
April2010 Nagoya 313.jpg
April2010 Nagoya 317.jpg
携帯ストラップ、でも裏には刻印があって、、まあ、納得(爆)。
April2010 Nagoya 315.jpg
5月2日は魚友がやってきて、3日は立川で行なわれてた「グッピー・コンテスト」の講演を聴きに、
April2010 Nagoya 224.jpg
講演は興味深く、良かったんですが、
出品が60未満、とにかく「サイズ」に煩いコンテストとして有名な所なので爺が興味を持ったお魚は1,2点、
仲の良いグッピー仲間がほとんど来ていない?何か寂しい感じがして。
その後現場で待ち合わせた仲間と久しぶりに武蔵村山の「PD」に。
買っちゃいましたよ!その美しさに、、、
April2010 Nagoya 261.jpg
April2010 Nagoya 259.jpg
ペアで1280円ていうのもとっても魅力で(爆)、
隣の水槽も、、、、気に入って、
April2010 Nagoya 267.jpg
April2010 Nagoya 233.jpg
とんでもない散財?となりました。
昨日はベランダのお掃除とセットアップ、これでラミレジー用の水槽確保です、、6月までなんだけど(苦笑)。
April2010 Nagoya 307.jpg
(付け足し)
最近気になっているがこのエビです。
April2010 Nagoya 271.jpg

なんともお魚三昧のGW,  ああ明日から、、、(爆爆)。

名古屋東山動物園の「世界のメダカ館」リニューアル・オープン、初日見てきました^^。 [世界のメダカ館(名古屋)]

名古屋のエンドラーズ仲間のBlueさんから
「東山のメダカ館4月29日にリニューアル・オープンしますけど、、、」というお誘い^^、
ということで初日に出かけました。
April2010 Nagoya 012.jpg

名古屋の胎生魚仲間4名との和気藹々の楽しい見学となりましたが
「リニューアル」の内容は????ちょっとガッカリ、というのが正直な感想です。
いままで展示室に行くまでのスロープの両側のビオトープには野生グッピーやソードなんかが入っていて
そのテッペンには「ヨツメウオ」が何十尾もいてとっても楽しかったんですが、
April2010 Nagoya 016.jpg
ご覧の様にリノベーションされて綺麗になっているんですが、そこは全て「日本淡水魚」が泳いでいました。
これじゃ「メダカ館」じゃない、「淡水魚水族館」になっちゃてた、、。
あのスロープこそが卵胎生魚が野生的に泳いでいた場所で
爺にとっての最高のスポットだっただけにとっても残念!。
展示室は前と変わらず3室、最初の部屋が卵胎生と真胎生のお部屋。
April2010 Nagoya 022.jpg
初日ということなのかまだ水も出来ていないし魚も落ち着かず、という感じだったんですが何点か紹介します。
まずは「卵胎生」
 アルファロ・フーベリ
April2010 Nagoya 091.jpg
 ポエキリオプシス・クラキリス
April2010 Nagoya 104.jpg
 ポエキリア・ベリフェラ
April2010 Nagoya 099.jpg
 このコーナーでの1番のお気に入りは
 リミア・メラノガスカル
April2010 Nagoya 109.jpg
 スロープでゆったり上下見ていた「ヨツメウオ」狭い水槽で窮屈そうでした。
April2010 Nagoya 113.jpg

「真胎生」は意外に充実した展示でビックリ、ハイランド・カープやアメカ・スプレンデスなどお馴染みのお魚のほかに、
 チャパリクティス・パルダリス
April2010 Nagoya 117.jpg
 クセノフォルス・カープティヴィス
 これメッチャ格好良かった!
April2010 Nagoya 133.jpg
 イリオドン・クサントゥシ
April2010 Nagoya 129.jpg
などなど^^。

これがメインの展示室
April2010 Nagoya 028.jpg
我がエンドラーズはやっぱり「エンドラーズ・グッピーと表示されてまして、、、、(失笑)
Blueさんの「UTUMI 」
April2010 Nagoya 187.jpg
余りの色落ちに彼もガッカリ、、
見学後彼の自宅の水槽でホンモノ撮影
April2010 Nagoya 145.jpg
他にラグナのオレンジとブラック・ピーコック
April2010 Nagoya 160.jpg
これは結構美魚でした^^。
第一展示室に比べてかなり小さい水槽での展示でしたが以前よりバラエティに富んだ展示になっていました。
爺のお気に入りは次の2点、
 リミア・ドミニケンシス
April2010 Nagoya 154.jpg
 クシフォフォルス・ヘレリ
April2010 Nagoya 177.jpg

最初のスロープの展示でガッカリだったものの全館くまなく見てまわると楽しくて^^、
全館のお魚でのトップ・ピックは、、、、、
April2010 Nagoya 199.jpg
「日淡」の天然記念物でした!(爆)。
翌日Blueさんのご好意で彼の車で繁殖地まで連れて行ってもらいました。
名古屋しないから1時間半、岐阜県揖斐郡池田町まで
April2010 Nagoya 043.jpg
April2010 Nagoya 053.jpg
池の中で自然に泳ぐ「ハリヨ」を確認できました^^。

以上が簡単なレポートです。
卵胎生メダカ一筋の爺としては文句はあれど日本で唯一のこの「世界のメダカ館」の存在はとっても貴重です^^。 ぜひお出掛けになってみてくださいね(微笑)。
世界のメダカ館(名古屋) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。