SSブログ

お久しぶりです、お魚よりカナリア?(笑)

I went to Com. Mondial 2019 at Zwolle in Netherlands.
 It was a huge bird show named "The Bird Breeder's event".
More than 25,000 birds have participated in the contest and exhibit.
More than half of contest participation Italy
 85% of the participating birds were colored canary.
 My hobby is the singing canary (Hazer Roller Canary)
 There were more than 100 teams from more than 10 countries,
 When I entered the dimly lit room where the birds were waiting, I found goosebumps in the voices of the birds that I heard.I still can't forget that moment.
The birds who visited the breeder during their stay Netherlands arrived safely after the three-week quarantine period. It is in the breeding preparation in my aviary.My fellow birds are also expecting a visit.

The motivation to fish is not raised at all (explosion).
I'm addicted to birds myself, there is also a bad can not be managed enough to my fishroom,
also from bigining this year to now, my fish friends visitors 0 (zero), no calling at all except Hiroki.
Every day just feed them in a dirty tank, "I do or resign," feeling that gone to a place.,,It's sad,,
After noticing the pollen symptom for the first time in my life, I began to wash the dirty water tank for distraction. after fixed my fish tanks, I was surprised! almost the fishes survived the survival game.
Thank you to the fish who swim comfortably in the tank that became beautiful (Xie Xie).
I wonder if I should just keep a little more, it is a feeling that is now honest,

1月にオランダに行きました。
COM.Mondial 2019https://www.facebook.com/search/top/?q=com%20mondial%202019&epa=SEARCH_BOX
という25000羽以上が参加した鳥のコンテストと展示です。
「小鳥飼育者のイベント」と名付けられた巨大なショーでした。
 コンテスト参加の半分以上がイタリアから
 参加鳥の85%がカナリアそれも色カナリア、と聞きました。
 我の趣味である、鳴きローラーカナリア(Hazer Roller canary)も
 10か国以上から100チーム(400羽)の参加があり、イタリア人が優勝でしました。
 参加鳥が待機している薄暗い部屋に入ると、聞こえてくる鳥達の美声に鳥肌が立ちました。
 未だにあの瞬間が忘れられません。
オランダ滞在中にブリーダーを訪問、入手した鳥達は3週間の検疫期間を経て無事到着、
我が鳥小屋で繁殖準備に入っています。鳥仲間達も期待してくれて訪問が相次いでいます。

という事でお魚へのモチベーションが(苦笑)、まったく上がらない(爆)。
自分自身が鳥に熱中していて、充分に管理しきれないダメさもあるんですが、
年初来の魚友達の訪問者は0(ゼロ)、架電もまったくなし!
薄汚れた水槽にブライン落とすだけの日々、「辞めよかな、、」って所まで逝った感。

人生初めての花粉症状に気付いてから、気晴らしにでもと、汚い水槽を何故か洗い始めました。
驚きましたね!大半の水槽ではお魚達無事にサバイバルゲームを勝ち抜いてくれてました^^。
綺麗になった水槽で気持ち良さそうに泳ぐ魚達に感謝です(謝謝)。
もうちょっとだけ飼ってみようかな、というのが今の素直な気分ですかね、、。
項目別にお魚の紹介です。
1.Endlers SB for 15 more years
  ①エンドラーズ SB シルク(ブルートップソード)
   Endlers SB. Blue Top sword (Silk)
DSC_0009.JPG
DSC_0012.JPG
苦節、、年、ようやくの復活中、特にボディの紫色が再出現^^
  ②エンドラーズ SB  オレンジボディ
   Endlers SB. Orange body
DSC_0017.JPG
DSC_0018.JPG
③エンドラーズ SB  お歳暮
   Endlers SB OSEIBO (Year end Gifts)
DSC_0014.JPG
DSC_0013.JPG

2. 原種卵胎生魚達
  ①カウディ・マキュラータス@ゴールデン=黄金のカウディ
   Phalloceros caudimaculatus reticulatus auratus= Gold Kaudi
DSC_0003.JPG
DSC_0005.JPG
DSC_0007.JPG
DSC_0037.JPG
10ペア以上購入するも水の汚れや温度変化に弱く、最後に残った1ペアから20尾ぐらい殖えています^^、オスは全部黄金色、メスも半分も同色です。本当にキラキラです。

  ②リミア・ゾナータ
   Limia Zonata -Piedra Branca,Domminican Rep.-2012 collection
DSC_0020.JPG
DSC_0021.JPG
オタク的にはこの「黄色」、感じますね(爆)

  ③シフォフォルス3種
   ・シングル・スポット
     Xiphophorus Xiphidium 1 spot - Santa Engracia Mexico
DSC_0029.JPG

   ・ダブル・スポット
    Xiphophorus Xiphidium 2 spot -Rio Prification Tamaulipas, Mexcico
DSC_0026.JPG
   ・クレセント
    Xiphophorus Xiphidium Crescent-Rio Soto, La marma, Tamaulipas, Mexico
DSC_0031.JPG

 この3セット揃えて殖やしているのは「俺様」だけ!!っていう自己満足ですが(爆)

   ④キンタナ・アトリゾーナ
     Quintana Atrizona - Guanimar,Cuba -1987 collection
DSC_0034.JPG
DSC_0035.JPG
DSC_0036.JPG
キンタナといえばJLA時代からの「幻」と言われた魚でした。名古屋東山動物園内の世界のメダカ館で展示されていた時には全国から原種卵胎生魚ファンが押し掛けた、というほど貴重な魚(入手困難)だったそうです。我が家に来たキンタナ、何故か順調に殖えていて(爆)。伝説の付加価値からしてペアで2,3万の価値あるかなって思うのですが意外と廉価でショップに出せそう(笑)
です。

今回紹介出来なかったゼネフォルス、ロゼニーなども含めてお魚達は元気してます。
この分じゃ当分辞められませんかね(爆)、魚友達の皆さん、ちょっとは私を盛り上げてやって下さい、私と魚のモチベーションの為に、ね(爆爆)。
それでは^^。






nice!(0)  コメント(1) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。